画像

永遠の安らぎの地は、やはり景観に恵まれた地でありたいものです。
先人に思いを馳せる幾度かの墓参も、美しい地であれば感慨もひとしおです。
宇治霊園は、緑の中に美しく区画された、京都宇治の地を眺望できる聖地です。
心のコミュニケーションが広がる理想の霊園です。

画像


  閉閉門時間  5月~9月は8時~18時10月~4月8時~17時30分
  送迎バス(水/金運休)  JR/京阪黄檗駅9:55始発(以後各時55分,最終15:55)
  ・JR黄檗駅バリアフリー化工事  近々左記工事の為バス停が適宜移動します。
   
                ご注意ください(日程等の詳細未発表)




      宇治霊園のVR動画をアップしております。
   ※ 是非、宇治霊園の雰囲気をご体験ください。ご質問などお気軽にお問い合わせください。
          https://rent.nurvecloud.com/panoramas/11696696/embed 


2023.5.28 平成5年お盆の回向と秋彼岸の法要会について
      
       ※ 下の「一覧はこちら」からをご覧ください。詳細はお問い合わせください


2023.5.28  樹木葬ピエリスの丘B 第2期好評販売受付中
       
       樹木葬ピエリスの丘B(家族墓)の第2期販売を本年5月より受付しております。
      


2022.11  永代供養付セット墓 第2期販売開始のお知らせ
       
       第1期販売区画が完売となりましたので、第2期販売を開始いたしました。
       なお、おかげさまをもちまして前列完売となりました
                  
       ※ 詳細は、下の「一覧はこちら」からの新着情報をご覧ください。


2022.11.24  ガラス墓(エテルノルーチェ)取扱い開始のお知らせ
      厚さ約10cmの「光学ガラス」を使用した墓石で、真夏の炎天下でも熱を持たず、
      すばる望遠鏡や内視鏡レンズにも使用されていることで耐熱・耐久性は実証済。
      
       ※ 詳細は、下の「一覧はこちら」からの新着情報をご覧ください。


2022.11.24  レザータッチ仕上げの墓石加工のお知らせ
      墓石=無機質というイメージを覆す革のような手触りがレザータッチです。
      一度、自らのお手で実感なさってください。
      
       ※ 詳細は、下の「一覧はこちら」からの新着情報をご覧ください。


2022.2.15  松地区新規墓所販売開始のお知らせ
      事務所・送迎バス停車場・駐車場からすぐのところでほぼ坂も階段もなし。
      すべて西向きで景色良好です。
       ※ 詳細は、下の「一覧はこちら」からの新着情報をご覧ください。
      



目前に絶景が広がる一般墓「茶3C地区」好評販売中

 
 ● 1区東(1.1聖地  1,340,240円)
 ● 1区東(1.43聖地  1,692,812円<完売につき申込終了>)  
 ● 1区西(1.4聖地  1,726,760円<完売につき申込終了>) 
      
     
※ 表示金額は、消費税と管理料3年分含む
 


樹木葬「ピエリスの丘(25万円より)」好評販売中

 ● 合祀墓(一霊位につき7万円) 
 ● プレート墓A(二霊位まで納骨可 25万円)
 ● プレート墓B(二霊位まで45万円より、三霊位目以降一霊位につき5万円)


― 送迎バスの運休日について ― 

令和2年4月1日より毎週水曜日と金曜日は運休日となっております。お間違いのないようにお願い申し上げます。
ただし、運休日が祝日と重なる場合およびお盆・お彼岸の期間は、運行をいたします。
 ※詳細についてはお問い合わせください。


― 営業体制について ― 

◆ ご入館に関して
   ・ 建物入って右手に消毒液を設置しております。
   ・ 館内ではマスク着用をお願いします。お持ちでない方は事務所にお声がけください。
 
◆ 窓口対応時間
   ・ 9:00~16:30の間で対応しておりますが、領収証発行を伴う処理は16:00までとなります。
 
◆ その他
   ・ 電動および手動の車イスをご用意しております。
   ・ 参拝用の生花・線香ローソクセットの販売をしております(9:00~16:30)


周辺紹介

画像

宇治霊園周辺にある施設紹介

お客さまの声

画像

お客様からのお声のご紹介

霊園の区画案内

画像

一般墓所・永代供養墓など
販売墓所のご案内

霊園概要

画像

霊園概要・施設のご案内

PAGE TOP
Copyright © 宇治霊園(須藤石材株式会社) All Rights Reserved.